ichita
1円くんと5円じい「ハラハラきょうりゅうえんそく」はどんな本?
パパ
イチタ
1円くんと5円じいはこの記事で紹介しました。
今回もお金の家族。5円じいと1円玉の子供達。そして10円お兄ちゃんも登場します。
10円お兄ちゃんがホエールウォッチングに行き、1円くんたちが羨ましがるところからお話しが始まります。
イチタ
潮を吹くクジラの様子を羨ましそうに聞く1円くんたちですが…
出典 : 1円くんと5円じい「ハラハラきょうりゅうえんそく」
イチタ
イチタ
そんな話しを寝るまで続けます。
イチタ
イチタ
パパ
布団に入ってからもクジラの話しが止まりません。
出典 : 1円くんと5円じい「ハラハラきょうりゅうえんそく」
イチタ
500円のお父さんに怒鳴られてしまいます。どこも同じですね。
イチタ
イチタ
なぜか5円じいの知り合いが、恐竜の住む秘密の島のことを知っていたのです。
みんな背中に「そらとぶ若ば」つけて、恐竜の住む島まで飛んで行きます。
出典 : 1円くんと5円じい「ハラハラきょうりゅうえんそく」
パパ
イチタ
秘密の島は昔の貨幣「寛永通宝」の形をした「ぜにがたへいじま」です。
「ぜにがたへいじま」には、原住民の「こばんぞく」が住んでいました。
イチタ
イチタ
1円くんたちと5円じいはなぜか「こばんぞく」に襲われますが、かなり弱いみたいです。
イチタ
しかもその爆弾は、とくに爆発もしないみたいですね。よかった。
1円くんと5円じい「ハラハラきょうりゅうえんそく」のさいてん
まあまあ面白かったみたいですね。
クジラの話から始まって、恐竜を見に行くことになります。
恐竜について詳しく書かれているので、男の子には楽しめるお話しだと思いますよ。
1円くんと5円じい「ハラハラきょうりゅうえんそく」について、いちたの感想
パパ
イチタ
パパ
イチタ
なんか1年ぐらい前にそんな話しをしましたね。
イチタ
またなんか言っている…
イチタ
パパ
イチタ
妙なところで記憶力を発揮するイチタです。
1円くんと5円じい「ハラハラきょうりゅうえんそく」について、さいごにパパからも
「恐竜を見てみたい」と本人が言っていましたが、普段あまり恐竜には興味を示しませんね。
普通男の子なら恐竜図鑑とか好んで読むと思うのですが、ほとんどみようとしません。
図鑑の類は他にもあまり読もうとせず、例えば宇宙や星の図鑑なども興味がないみたいです。
私が子供の頃は必死にめくった覚えがあるのですが…
なので、このブログでもほとんど図鑑の紹介をしていないことになります。
相変わらずお話しが好きで、読書量はそれなりにあると思うのですが。
これがどういう意味があるのか不明なのですが。
パパ
(2023/09/23 06:30:02時点 Amazon調べ-詳細)